
あたらしい、サラダの楽しみかた
国外はもちろん、国内でも健康志向はさらに高まり、
ヘルシーブームで注目を集めるサラダ。
そんなサラダに熊本ならではの楽しみかたができないかと商品開発。新感覚のサラダにかけるふりかけが誕生しました。

熊本の野菜を、
たくさんの方へ届けたいから
全国有数の農畜産物の産地である熊本。
そんな熊本の野菜と、ふりかけ発祥の地でもある熊本のソウルフード、「フタバのふりかけ」を現代風にアレンジしました。
国内のみならず国外含め広く伝えたい、という思いがこもっています。

人々のすこやかさを
応援します
今話題のスーパーフードが9種類も含まれていて、
さらに、甘酒の原料に使用される米麹(こめこうじ)をブレンドすることにより栄養価もプラスできます。
米を食べなくなってきた現代。
熊本ならではの新しいふりかけで、人々のすこやかさを応援します。
スーパーフードとは、一般の食品よりビタミン、
ミネラル、クロロフィル、アミノ酸といった
必須栄養素や健康成分を多く含む、
おもに植物由来の食品とされています。

熊本って、
ふりかけ発祥の地でもあるんです

熊本の老舗、フタバのふりかけといえば「御飯の友」。
大正初期、薬剤師の吉丸末吉氏によって考案されました。
カルシウムが不足していた時代に、「魚を骨ごと細かくし、美味しく味付けをして御飯にかけて食べる」という発想のもと、誕生しました。
全国ふりかけ協会でふりかけの元祖として認定されています。

豆腐アボカドサラダ
- 必要量
-
- ミニトマト 90g
- アボカド 50g
- 木綿豆腐 50g
- 塩 ひとつまみ
- レモン汁 小さじ1杯
- 大葉(お好みで) 1枚
- FureFure FURIKAKE 適量
- つくりかた
-
木綿豆腐は水切りしておく。
ミニトマトを半分にカット。アボカドはサイの目切にする。
水気をきった木綿豆腐を手でアボカドと同じサイズにちぎり、2のものと混ぜる。
塩とレモン汁を、3の混ぜたものにかけあわせる。
最後にふりかけサラダをかけ、お好みで大葉を細かくちぎったものをかければ完成。
水気をよく切った豆腐のほうが美味しくなります!できるなら前の晩から水切りしておくとベスト!

1袋 496yen(税込)
